冬のあじさい 
2015/01/21 Wed. 00:01 [edit]
冬になっても
花の姿を残すこのコたちをみつけたら

心をこめて
).jpg)
きれいに写してあげようって思うんです
).jpg)
+++++++
少しバタバタしていまして
みなさまのところにゆっくりも伺えず
コメントのお返事も遅れています
ゴメンなさい
本日やっと時間がとれそうなので
ゆっくりと訪問とお返事させていただきますね

category: 花・植物
コメント
yusaさーん、コンバンハ^^
お忙しいんですね、頑張って~!!
カリカリの紫陽花さん、すごくいいですね~♪カワイイ
日差しを浴びて気持ちが良さそう!
もっとドライになちゃうかな^^
そそ、↓のドンコ漁ってね、
船の先っぽがショベルカーみたいになっての!
水揚げされたてのドンコを見て「これ、何ですか??」って聞いたわよ・・・笑
琵琶湖だから、きっと佃煮とか甘露煮じゃーないかな・・
URL | avi #-
2015/01/21 19:28 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2015/01/21 20:44 | edit
yusaさん、こんばんはー
なんかyusaさんらしい素敵な写真です♪
やっぱ、ええ写真撮りますよねー。
僕は、関西の友達が主催している写真クラブへ、
今年の写真をネットで送って評価してもらうネタが無くってさあ・・・・
困った!困った(笑)
忙しそうだから、コメ返しなんて、いらんからねー(^o^)丿
素敵な写真を見せてもらうだけで、もう十分なんです!!!!
URL | onorinbeck #-
2015/01/21 20:45 | edit
こんにちわ(^^♪
カサカサドライフラワーさんの紫陽花さん綺麗ですね
梅雨の生き生きしていた頃のまま色だけがセピアに
変わったかの様ですね このままにして置くと梅雨の
頃にはまた綺麗な色が帰って来そうなそんな感じも
します
お忙しいのですね コメント返しはのんびりマイペースで
良いですよ〜(私もかなり遅れてます)
それでは(^^)
URL | koozyp #u5fDJfCA
2015/01/21 21:42 | edit
こんばんは☆
ふんわりと優しい想いがこちらまで伝わってきて
ココロがほっこりあったかくなりました ^ ^
写真から伝わる想い。
yusaさんの優しさがすっとココロの中に入ってきます☆
ステキなお写真、一日の疲れが癒されます。
いつも本当にありがとうございます♪
URL | らすかる #-
2015/01/21 22:05 | edit
こんばんは。
冬に見られるカサカサの紫陽花は、
陽の光に輝いて綺麗ですよね~
そして色合いが、
また暖かみがあって、
この時期には、ありがたい被写体です。
とても素敵な写真ですね~
URL | はるま #83cPuk4I
2015/01/21 22:19 | edit
こんばんは^^
そうそう!(^^)!
撮りたくなりますよね、冬枯れ紫陽花。
秋紫陽花も色彩を残しながら、梅雨の時期の瑞々しい色とはまた違った
落ち着いた色味で魅力的だし、冬の紫陽花も本当に見入ってしまいます。
われらカメラ女子の宿命か!?(笑)
私も早く復帰したくなった~*^^*
URL | ☆タクママ☆ #-
2015/01/21 22:19 | edit
Re: aviさんへ
aviさーん
いつもありがとうございます♪
んー、まぁこのシーズンに加えて
きっと私時間の使い方がへたなんだわーー^^;
いつまでも頑張ってるこの紫陽花たちを見ると
もう休んでいいんだよー、って思っちゃう。
梅雨の時期にあんなに楽しませてもらったのに
そのあと真夏の太陽にも、冬の寒さにも耐えてるなんて。
健気だわーー
ドンコね、漁って聞いてびっくりした^^
ドンコでもきっといろんな種類がいるんでしょうね。
佃煮も甘露煮も姿残すのかな…
けっこう食べるのに勇気必要かもねー(^^;)
URL | yusa #-
2015/01/21 23:42 | edit
Re: 鍵コメさんへ(20:44)
鍵コメさーん
いつもありがとうございます♪
あのね、鍵コメさーん
私の住む地域って明日22日にしか手に入らないのです( ̄∇ ̄;)
他の方も教えてくださったんですけど
嬉しいけど見ることができないと言う
この焦らされ感ーーー笑
教えてくださってありがとうございます。
明日の楽しみ度が上がりましたーー♪
URL | yusa #-
2015/01/21 23:47 | edit
Re: onorinbeckさんへ
onorinbeckさーん
いつもありがとうございます♪
私らしいですかーー??
なんかもったいないような嬉しいお言葉を
ありがとうございます^^
ええ~、素敵なお写真
たくさんあるじゃないですか!
それともブログに載せていらっしゃるようなお写真とは
また違ったものを出されるのかな??
バタバタしてる、ってねー
きっと時間の使い方が下手なんですよ。
お気遣いありがとうございます。
コメントのお返事って、楽しみなんですよーー♪
URL | yusa #-
2015/01/21 23:52 | edit
Re: koozypさんへ
koozypさーん
いつもありがとうございます♪
この時期の紫陽花って
仰るように形はそのままで色だけが変わってるんですよね。
梅雨の時期にはまた色が戻るって
…ふふ、楽しい想像ですねー♪
なんだかバタバタしてゴメンなさい。
今日は大丈夫なんですよ^^
優しいお言葉ありがとうございます!
URL | yusa #-
2015/01/21 23:56 | edit
Re: らすかるさんへ
らすかるさーん
いつもありがとうございます♪
もったいないようなお言葉ばかり…
なんだか照れてしまいます(〃∇〃)
梅雨の時期から今までずーっと頑張ってるんだと思うと
なんだかもう健気で。。。
綺麗に綺麗に撮ってあげたくなりますよね。
嬉しいコメントありがとうございます。
URL | yusa #-
2015/01/21 23:59 | edit
Re: はるまさんへ
はるまさーん
いつもありがとうございます♪
カサカサの花びらがもう
光に透けてしまうんですよね。
こんなになっても頑張ってる姿を見ると健気で
綺麗に写してあげたいなって思うんですよね^^
そしてお花の少ないこの時期には
被写体としても魅力的ですよね。
嬉しいお言葉ありがとうございます♪
URL | yusa #-
2015/01/22 00:02 | edit
Re: ☆タクママ☆さんへ
☆タクママ☆さーん
いつもありがとうございます♪
このコね、見つけると撮っちゃいます。
もともと紫陽花ってすごく魅力的な被写体なのに
季節が変わってもそれぞれに素敵で
カメラ女子にとってはもう撮らないわけにはいかない!ってもんです。笑
あら、復帰したくなった??
よかったーー♪
こちらはいつでも伺いますよーー♪
URL | yusa #-
2015/01/22 00:06 | edit
(^○^)
yusaさん(^○^)こんばんは。
冬の紫陽花って初めて見ました。
これって、花?じゃないよね?^^;
アヒルと白鳥と間違える位だから、自信喪失(笑)
しかし、いい色彩が出てますね。
三枚目が好きだけど、皆んな本当に綺麗な写真。
花と言えば、もう少しで雪割草の雪ちゃんが咲く…予定です。
喫煙所の中から見ると、本当に隔離されてる感じですよ。しかも、靄ってるし(笑)人の煙の方が多く吸ってるんじゃないかと思う時があるくらい(笑)いけませんね^^;
URL | yarey #mQop/nM.
2015/01/22 03:06 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2015/01/22 12:45 | edit
私も冬の紫陽花好きです。
枯れてもなお可憐な姿に感動しちゃいますね♪
繊細な冬の光が花びらの透け感を出して綺麗☆
一枚目の虹の光に胸キュンです(〃艸〃)
yusaさんの写真はいつも女性らしくて優しい気持ちになりますね~。
そうそう、「なんの木」の木は「モミジバフウ」ですよ~♪
URL | つむぐ #-
2015/01/22 22:12 | edit
Re: yareyさんへ
yareyさーん
いつもありがとうございます♪
冬の紫陽花、初めてですか^^
梅雨の時期に美しい色を見せてくれるアレですよー♪
でもね、紫陽花って花に見える部分はじつは花じゃないんだって!
んで、あのコはガチョウかも(●≧艸≦)
キラキラ輝いて白鳥に見えたでしょ。
あのバーでグランブルー観ながら飲むの?
もうお洒落だねー。
ホント生活感ないんだから。
とかいって雪ちゃんのお世話する姿とのギャップがーー笑
可愛い雪ちゃん、楽しみよ♪
URL | yusa #-
2015/01/22 23:10 | edit
Re: 鍵コメさんへ(12:45)
鍵コメさーん
いつもありがとうございます♪
やっぱり室内って遊ぶものないし
イタズラも遊びのつもりなのかな?
うんうん、鍵コメさんの紫陽花みましたよーー
枯れたものを綺麗に写すって難しいよね^^;
鍵コメさんの違うパターンのも見てみたいな^^
子たちの受験真っただ中でなんだか気忙しくてね
しかも時間の使い方が下手なんで
バタバタしちゃってーー
大丈夫よ^^
優しいお言葉をありがとうございます♪
鍵コメさんも心配ごとあるみたいだけど
早く落ち着くといいですね。
URL | yusa #-
2015/01/22 23:19 | edit
Re: つむぐさんへ
つむぐさーん
いつもありがとうございます♪
梅雨の時期に綺麗な姿を見せてくれて
なおいろんな季節の厳しさも乗り越えてのこんな姿だから
感動しますよねー
もう頑張らなくていいよーって
言ってあげたくなります。
逆光を狙ったら光が写り込んでね
私これ好きなんです^^
ファインダー覗いててテンション上がります♪
モミジバフウ、そうでしたねーー
トリュフの木ではなかったですね^^;
URL | yusa #-
2015/01/22 23:23 | edit
| h o m e |