写真つながり 
2015/01/30 Fri. 00:01 [edit]
知らなかったんだけど
このカフェのオーナーさんも
写真を撮る方で

ずっとパシャパシャ撮り続ける私達に
「本当に写真が好きなんだねー」なんて言いながら
奥の棚からカメラを出して 見せてくださいました
.jpg)
出てきたのは なんだかすごいカメラたち・・・
.jpg)
オーナーさんのこだわりを感じます・・・
.jpg)
Mamiya645のファインダーを覗いてみました
.jpg)
クリアな3D映画を観ているような
不思議な感覚
+++++++
使ってるカメラは違っても
「写真が好き」っていう共通点があると
一気に身近に感じる
きっとどこか似たような感覚を持っているんだと思う
最近職場でも写真が趣味だという人がいて驚いた
今までほとんど話したことなかったのに
それ以来写真の話をよくするようになった
男の人で 同じような感覚を持ってるとは
なかなか思えないタイプなんだけど
・・・ゴメンッ 笑

category: おでかけ
« #カフェ#撮影会#スナップ
素敵な隠れ家 »
コメント
なんだかこだわり感じるラインナップですね~♪
「写真が大好きなんだ」って使ってるカメラが言ってるみたい♪
趣味が同じだと急に距離が近くなりますね~(*´v`*)
カメラや写真って人と人が近づくツールだなぁ~って思う。
写真撮っててもよく知らない人に話しかけられたりするし(笑)
繋がるって楽しいですね~。
URL | つむぐ #-
2015/01/30 00:09 | edit
こんばんは。
このカフェのオーナー、
オールドカメラが好きなんですかね~
canonF-1とか中判のマミヤ645なんて、
かなりのマニアですよ。
自分にも懐かしいカメラです。
フィルムカメラも何台も持ってるけど、
もうデジカメの手軽さにズッポリと慣れちゃったから、
全然使っていません。
たまには使ってあげないと、
動かなくなりそう^^;
URL | はるま #83cPuk4I
2015/01/30 00:12 | edit
こんばんわ(*^^*)
身近に写真好きさんがいるって羨ましい
私の周りいないなーいるのかな?
フィルムカメラいいですね〜
やりたいなーって、思ってるんですけど
なんか、フィルム値上がりらしいですよね( ̄▽ ̄)
何よりボディ買わなきゃ(笑)
あと、リンク。私もいただきました♡
URL | さずき #7dFJl5jQ
2015/01/30 00:16 | edit
マミヤ645とは随分レアなカメラですね!
いいな~中判フィルムカメラ。
いつかハッセルブラッドか、マミヤ67か、
ローライ二眼レフ(←候補多い^^;)
の中判カメラ持つのが夢です♪
カフェのオーナーさんの拘りを感じますね!
URL | イカロス #-
2015/01/30 05:02 | edit
こんにちわ(^^♪
趣味が合う人がこんな所にとなると嬉しいものです
カフェのオーナーさんも銀塩カメラをお持ちで相当の
入れ込み様の様ですね オリーブドラブ色(戦車色)の
Canon F-1ですが発売時3000台限定の結構なレアモデル
だったりするのですよ現存台数は分かりませんが恐らく
これが一期一会なのかもしれませんよ
それでは(・∀・)
URL | koozyp #u5fDJfCA
2015/01/30 07:09 | edit
おはようございます*
身近に写真でつながる人がいるって羨ましいです*^ ^*
身近・・ではないのだけど中判カメラで撮っている人がいて
その人達の写真に憧れて今がある。って感じなので(笑)
オーナーさんが写真好き。ってわかるくらい
yusaさんが写真が好き*ってことなんでしょうね♪
身近にいないけど、こうして写真のお話させてもらえるのは
私にはとても嬉しいです*^ ^*
いつもありがとう*
URL | moco #ZL0pXV7k
2015/01/30 09:15 | edit
yusaさん、こんにちは~♪
おぉ~凄いカメラたち……
写真が好きな感じが伝わってきます。
今時のカメラは、綺麗に撮りやすいですが
昔のフィルム機は、基本というか知識が
必要だったと思います。
メカメカしいデザインが、また良いですね~♪
(*^_^*)
URL | WILD BOOKERS #-
2015/01/30 11:52 | edit
こんにちは~♪
すごいカメラたちですね~☆
カメラが好きってだけですぐに打ち解けられる
不思議ですよね。
cafeのオーナーさんも嬉しかったのですね。
カメラたちも見てもらってきっと嬉しいと思う。
こんなに簡単に撮れる時代だからこそ
私は趣味にできたけど
フィルム時代だったらどうだったのだろう?
なんて考えちゃいます。
URL | まぁ #mQop/nM.
2015/01/30 12:02 | edit
こんにちは~♪
カメラを始めたけど、正直
カメラの事は全く門外漢(>_<)
でも、とっても凄いカメラなんだろうなって言うのは
分かります^^
我が家にも昔のフィルムカメラがあるんだけど、
多分もう使えないんじゃないかな・・?
それからおびただしいネガも、あれ、どうしたもんかな^^;
みなさん、カメラに詳しいんですね^^
それもまた凄いな^^
URL | juju #-
2015/01/30 12:20 | edit
…熟 。
yusaさん(^○^)こんにちは。
…熟ですかー。。
成熟と言いながらも、この前30代と言われ喜んでる私がいます(笑)
お店は、僕は何も作れないから出来ないけど、それより、PC一台を持って何処でも出来る仕事につきますね。
でも、本当にお店をやってる方が写真を飾りたいと思うと思うんだけどなー。こんなに輝いて撮る人なかなか居ないよ。
僕だったら飾るよ(^○^)
URL | yarey #xw27v.Lk
2015/01/30 13:50 | edit
ごぶさたです~
cafeのオーナーさんったら
美人さんたちがたくさんで楽しそうにしてたから
たまらなくなったのよう(*´з`)
こだわりカメラたちだね~
私はむかーし昔、広告屋さんに勤めていて
イベントなどがあるたびにカメラ持たされて
(キャノンのイオスだったかなデカいやつ)
即席カメラマンやらされて…
現像したら全部真っ黒Σ(・ω・ノ)ノ!…という苦い経験があります
キャップを外してなかったんだな(涙)
仕事柄、カメラマンの方からいろんな話を聞いたような
すべて忘れてしまった今から思うと、贅沢な時間だったな~
写真っていいよね
これからも楽しみに見てるからね🎵
URL | 閉店まで五條(まう) #-
2015/01/30 15:25 | edit
写真で繋がるってステキだよね。
すぐ意気投合できちゃうし~♪
すんごいフィルムのカメラだね。
いやー憧れちゃうな~
だけどフィルムの値上がりは残念だよね。
ボディを買う前からハードルが高くなった気分だよ。
美味しそうなカフェ写真
チョー楽しめたよ♪
よだれ垂らすの必死に我慢して見てた。^^
URL | Rin #-
2015/01/30 16:50 | edit
歴史を感じるカメラたちですね。
「ほんとに写真が好きなんだね〜」って、この言葉オーナーさんにそのまま返したい。笑
フィルムカメラ、憧れてるんですよね〜
でもフィルムから現像からお金がかかりそうでなかなか…
職場に同じ趣味の人がいるなんて嬉しいですね。
私も、同じ職場に昔一眼持ってたっていう人がいるんですけど
同じカメラの話をしてるはずなのになぜか話が合わないという…
ちなみにその人も男性です^^;
URL | のえ #-
2015/01/30 19:06 | edit
憧れのカメラが、あります^^
きれいに、お手入れされてるね。
オールドレンズをつけて、撮ってみたいな~
オーナーさんの、うれしそうなお顔が、見えるようです。
写真が好き、同じ気持ちになれると
話も弾んで、いっきに距離が、縮まるね^^
URL | k-24 #LkZag.iM
2015/01/30 20:25 | edit
すごっ!キャノンのF1使ってる~~!(^^)!
こういうのも縁ですよねー!
僕もブログが縁で、関西のカメラマンクラブに入ってます。
みんな、めっちゃ良い人達ですわー♪
URL | onorinbeck #-
2015/01/30 20:55 | edit
こんばんは!!
フィルムカメラいいですねー!
見ているだけで幸せ気分です。
そうそう!さっき『女子カメラ』立ち読みしてきました(笑)
yusaさんの女子力バリバリの作品、拝見させていただきました。
俺も負けずに女子力磨きます!!
URL | サウスツリー #-
2015/01/30 21:40 | edit
yusaさーーん、コンバンハ^^
yusaさんの女子的カメラ目線って憧れる~~!
カフェのお写真、雰囲気抜群ですね^^
で、写真で繋がるお話し、いいな~
確かに、カメラ片手に動いていると
いろんな出会いがありますね。
フィルムカメラ!カッコイイ^^
憧れるけど、まだまだ先かなぁ・・・
まずは、フルサイズにレンズが欲しいよぉ~~~^^;
URL | avi #-
2015/01/30 23:10 | edit
yusaさーん(*´ェ`*)ノ
こんばんは☆
素敵なオーナーさんに 素敵なカフェ。
素敵な出逢いですねぇ♪
マニアックなカメラたち!
貴重な出逢いで羨ましいー。
私もフィルム好きなんですが、フィルム代やら現像代やらで出費が…笑
でも最近、久々に現像出しました^ ^
貴重なカメラたち。私も使ってみたいなー。
デシタルにどんどん進化しても、
写真好きって みんな同じ想いだね(*^^*)
URL | mae。 #-
2015/01/30 23:41 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2015/01/30 23:50 | edit
Re: つむぐさんへ
つむぐさーん
いつもありがとうございます♪
このカメラたち…
実はオーナーさんも写真には
こだわりを持っていらっしゃる方なのでしょうね。
それまで目の前でパシャパシャ、キャッキャと撮っていたのが
なんだか恥ずかしいような可笑しいような
そんな気分でした。笑
> カメラや写真って人と人が近づくツールだなぁ~って思う。
私もそう思います。
確かにひとりで撮ってる時もよく話しかけられますねー。
それにほら、つむぐさんと私もあの日は
写真が引き寄せてくれたご縁でしたよね^^
URL | yusa #-
2015/01/31 00:11 | edit
Re: はるまさんへ
はるまさーん
いつもありがとうございます♪
そうそう、かなりこだわりのマニアさんでした!
残念なのが、私達にカメラの知識があまりなかったこと^^;
はるまさんもカメラ歴は長いのですねー。
最近は使ってないのですか?
いま、あえてフィルムを撮る方も結構多いですよね。
あの色の感じに憧れます。
はるまさんも、せっかくお持ちだったら
たまには使ってみるのもいいかも…
でもフィルムが値上がりしますねー
URL | yusa #-
2015/01/31 00:16 | edit
Re: さずきさんへ
さずきさーん
いつもありがとうございます♪
お互いに写真好きって思うだけで嬉しくなっちゃいますね。
ホント、周りでやってる人ってなかなかいないし^^;
あ、さずきさんもフィルムに興味ありますか??
雰囲気いいですよねーー
私もあの色の感じに憧れるんだけど
フィルムの値上がり、すごいらしいですね。
新たに始めるには時期が悪いのかな。
リンク、ありがとうございます♪
URL | yusa #-
2015/01/31 00:20 | edit
Re: イカロスさんへ
イカロスさーん
いつもありがとうございます♪
おぉーー
イカロスさんも中判お好きなんですね。
フィルム、素敵ですもんね。
大きいから、持ち運び大変だろうなー
本当に好きじゃないとできませんね。
イカロスさんのところに
やって来てくれるといいですね♪
URL | yusa #-
2015/01/31 00:24 | edit
Re: koozypさんへ
koozypさーん
いつもありがとうございます♪
私達、こういうカメラに疎くて
よく知らなかったんだけど…
そんなにスゴイカメラだったのですねーー^^
3000台限定ってかなりのレアなんでしょうね。
一期一会…
ホントそうですね。
じんわりと考えてしまいました。
URL | yusa #-
2015/01/31 00:27 | edit
Re: mocoさんへ
mocoさーん
いつもありがとうございます♪
これってね、考えてみたら
写真教室がすべての始まりだったような^^
こうして一緒に出掛ける友人ができただけで
ホントに嬉しいのです!
写真やカメラって今一番興味あることだから
いろんなお話したり聞いたりするのは
ホント楽しい♪
mocoさんもいっぱいいっぱい
写真のお話ししましょうねー♪
URL | yusa #-
2015/01/31 00:39 | edit
Re: WILD BOOKERSさんへ
WILD BOOKERSさーん
いつもありがとうございます♪
なんだかすごいカメラがずらーっと並びましたよ!
今まで目の前でパシャパシャやってたのが
恥ずかしくなるような^^;
デジタルしか知らないので
フィルムにも憧れますけど
デジタルの使いやすさに慣れてしまってるから
難しいでしょうね。
カメラというより写真機と呼ぶ方がふさわしいような^^
URL | yusa #-
2015/01/31 00:44 | edit
Re: まぁさんへ
まぁさーん
いつもありがとうございます♪
そうそう、初対面の方でも
おたがい写真が好きというだけで
とっても身近に思えてしまいますね^^
デジタルの簡単さに慣れてしまっているので
1枚1枚大切に撮っていくのは
良い勉強にもなりそうです。
URL | yusa #-
2015/01/31 00:48 | edit
Re: jujuさんへ
jujuさーん
いつもありがとうございます♪
そうですそうです
私もカメラの機材についてはなんにも知らないの^^;
フィルムの色合いはとっても素敵だけど
デジタルから始めてると難しいのかな。
まずは今持ってるカメラを使いこなさなきゃ^^
URL | yusa #-
2015/01/31 00:55 | edit
Re: yareyさんへ
yareyさーん
いつもありがとうございます♪
「熟」をコメントタイトルにするなんて。笑
30代に見られて嬉しかった?
実年齢よりも上に見られて。
ここにも30代に見られると喜ぶ人がいますけど。笑
わー、今日もすっごく褒められてるー^^
いつもいつもありがとう。
くすぐったいけど嬉しいよー♪
部屋の中の二人の女性のお写真。
yareyさんのこの距離感のお写真ってめずらしいね。
なんか新鮮でしたーー^^
URL | yusa #-
2015/01/31 01:04 | edit
Re: まうちゃんへ
まうちゃーん
いつもありがとうございます♪
あはっ、そうだったらいいんだけど
ほんとにずっとパシャパシャやってたから
半ば呆れられてたのかも^^;
まうちゃんのカメラ話を聞くたびに
一緒に写真撮りに行きたかったな――って思うよ。
まうちゃん絶対に素敵な写真撮る人だから。
ねね、やってみない??笑
URL | yusa #-
2015/01/31 01:08 | edit
Re: Rinさんへ
Rinちゃーーん
いつもありがとうございます♪
写真好き同士って、すぐに仲良くなれちゃうね。
同じ趣味ってちょっと嬉しい^^
Rinちゃんもフィルム始めるの??
ボディ、買う??
私も興味がないわけではないんだけど
このタイミングでフィルムの値上げとか
ちょっとね、簡単には始められないねー
カフェ写真、楽しんでもらえたようで嬉しいです♪
ありがとうーーー^^
URL | yusa #-
2015/01/31 01:13 | edit
Re: のえさんへ
のえさーん
いつもありがとうございます♪
オーナーさんのこのカメラたちを見ると
ほんと、その言葉そのまま返さなきゃ。笑
おぉー、のえさんもフィルムに興味あるの??
やっぱカメラ女子界で
素敵にフィルム撮る方多いもんね。
あの風合いには憧れるな。
でものえさんが仰るようにちと、お金がかかる。
我が家もいま子てちにお金掛かり盛りだから
むずかしいよーー^^;
女性で一眼レフ、ってなかなかいないよね。
なんで、男の人でも写真の話ができると嬉しい^^
のえさんは話が合わなかったのねー。
そういうこと…うん、あるね^^
URL | yusa #-
2015/01/31 01:19 | edit
Re: k-24さんへ
k-24さーん
いつもありがとうございます♪
え、k-24さんの憧れのカメラってどれだろう??
こんなカメラってかさ張るし重たいしで
使うにはなかなかの根性も必要のようです。
そうなんです、写真が好きなもの同士
急に仲良くなれたような気がしますよね♪
URL | yusa #-
2015/01/31 01:23 | edit
Re: onorinbeckさんへ
onorinbeckさーん
いつもありがとうございます♪
あれあれ、F1のことご存じでしたか^^
ここでカメラ好きの方に出会うのも
ブログで繋がりが生まれるのも
何かのご縁ですよねーー♪
URL | yusa #-
2015/01/31 01:26 | edit
Re: サウスツリーさんへ
サウスツリーさーん
いつもありがとうございます♪
フィルム、まだされてはいないんですね!
あの風合いに憧れるんですけど
なかなか手が出ない状態です^^;
え、『女子カメラ』見てくださったのですか?!
立ち読み??笑
女子力??
PCで見るより雑誌で見る方が明るいような気がします。
だから女子力あるように見えるかな?
サウスツリーさん、すでに女子力すごいですから!
URL | yusa #-
2015/01/31 01:30 | edit
Re: aviさんへ
aviさーん
いつもありがとうございます♪
「女子的カメラ目線」
おぉー、新しいカテゴリーみたい。笑
私ってそんな目線でものを撮ってる?
写真撮ってると
確かに繋がりが生まれやすいんですよね!
すぐに打ち解けちゃう。
aviさんもフィルム、狙ってるの?
お写真の雰囲気すごく憧れるよねー
フルサイズかぁ、憧れるけど
大きいし重いし、ね。
選び方なんだろうけど。
aviさんってカメラは何を使ってるんだろう??
今度そちらに聞きにいってもいい??
URL | yusa #-
2015/01/31 01:36 | edit
Re: mae。さんへ
mae。さーん
いつもありがとうございます♪
ここ、お仲間に教えていただいたんだけど
すっごく素敵な場所で
一目で好きになってしまいました♪
mae。さんもフィルムをーー?
フィルム写真ってなにかと出費がかさむでしょ。
今の私には合わないのかな、と思う。
いい写真を撮りたい、という
そんな気持ちは
カメラが違ってても同じなんですよね。
URL | yusa #-
2015/01/31 01:42 | edit
Re: 鍵コメさんへ(23:50)
鍵コメさーん
いつもありがとうございます♪
すみませんっ。
わざわざデータを見てくださったなんて^^;
軽い気持ちできいた私が悪かったですーー
やっぱり、腕やソフトの力を借りでも
上手くいかないことってあるんですすね
撮る時にきちんと後の事まで考えて
シャッター切らなくちゃ^^
でね、ソフトなんだけど、私が使ってるのが
まさしくこのCanon のdpp^^;
出来ない機能があるんですね!
いろいろ挑戦してみたいと思います!
鍵コメさん、ホントありがとうーー♪
URL | yusa #-
2015/01/31 01:56 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2015/01/31 12:55 | edit
Re: 鍵コメさんへ
鍵コメさーん
いつもありがとうございます♪
トーンカーブ…そういうのも上手く使ったことがなくて^^;
そうそう、下の方の調整でちょっと補正はしますけど。
結局、自分の好みですものね。
鍵コメさん、詳しく教えてくださってありがとうございました!
ホントに嬉しかったです^^
お言葉に甘えて、また聞いちゃうかもです^^
URL | yusa #-
2015/02/01 00:21 | edit
| h o m e |